12987件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

姫路市議会 2023-03-28 令和5年第1回定例会−03月28日-06号

また、同市場跡地用地取得が実現できなかった場合、それに代わる学校用地についてはどのように考えているのか、との質問がなされました。  当局の答弁によりますと、現在、市長部局と連携しながら、同市場跡地での高等学校新設について検討を重ねているが、最終的には、教育委員会意見も踏まえて市長判断されるものと考えている。  

芦屋市議会 2023-03-22 03月22日-04号

最後に、第19号議案国民健康保険事業特別会計予算、第20号議案公共用地取得費特別会計予算、第21号議案都市開発事業特別会計予算、第22号議案駐車場事業特別会計予算、第25号議案打出芦屋財産共有財産会計予算、第27号議案水道事業会計予算、第28号議案病院事業会計予算、及び第29号議案下水道事業会計予算の8議案について、委員からは賛成の討論があり、いずれも全員異議なく、原案のとおり可決

姫路市議会 2023-03-13 令和5年3月13日文教・子育て委員会−03月13日-01号

また、同市場跡地用地取得が実現できなかった場合、それに代わる学校用地についてはどのように考えているのか。 ◎答   現在、市長部局と連携しながら、同市場跡地での高等学校新設について検討を重ねているが、最終的には、 教育委員会意見も踏まえて市長判断されるものと考えている。  

姫路市議会 2023-03-07 令和5年第1回定例会−03月07日-05号

姫路中央卸売市場跡地活用については、教育委員会をはじめ用地取得のために説明会を開催するなど、整備を進めようとしておられます。地権者の大半は理解を示していただいているようにお聞きしていますが、市立の新設高校校舎新設に対して、地域や市民の反応はどのような状況でしょうか。今後どのように進めていかれるのか、見込みについてお聞かせください。  

播磨町議会 2023-03-07 令和 5年 3月定例会(第3日 3月 7日)

⑭についてですが、昨年の8月から9月にかけて、宮北水利組合と本町の関係部署職員が3度にわたり協議を行っており、予算の承認を受けてから、令和5年度には地元水利組合協議を重ねる中で、用地境界画定分筆登記不動産鑑定を行い、用地取得するとともに、園庭拡張に係る実施設計を行います。近隣住民の皆様にも計画内容説明を行い、御理解・御協力を求める予定であります。  

姫路市議会 2023-03-06 令和5年第1回定例会-03月06日-04号

また、事業用地として農業振興地域農用地区域が選定された場合には、農用地区域からの除外も必要になりますが、除外要件につきましては、国・県においても厳格に運用されており、本市独自の判断で緩和することはできません。  そのため、個別具体案件ごとに、農振法や農地法、他法令の要件等と照らし合わせて、除外の適否を判断しているところでございます。  

姫路市議会 2023-03-03 令和5年第1回定例会−03月03日-03号

荒川小学校につきましては、今後も児童数が増加する傾向が見込まれることから、玉手用地校地とした小学校新設を目指して、準備を進めてまいります。  令和11年4月開校を目指しますが、児童数の増加が進んでおりますことから、今後、準備を進める中で、スケジュールの短縮に努めてまいります。  以上でございます。 ○宮本吉秀 議長   三輪都市局長

芦屋市議会 2023-02-14 02月14日-01号

次に、第6号議案は、令和4年度芦屋公共用地取得費特別会計補正予算(第1号)でございます。 今回の補正の主な内容は、繰越明許費の設定を行うものでございます。 JR芦屋南地区市街地開発事業に係る用地取得の一部について、令和5年度にまたがる可能性があるため、公共用地取得事業繰越明許費を設定しています。 次に、第7号議案は、令和4年度芦屋都市開発事業特別会計補正予算(第1号)でございます。 

芦屋市議会 2022-12-20 12月20日-05号

また、「都市建設部」を「都市政策部」に名称変更し、総務の一部を建設に移行するそうですが、土地・建物のような大きな財産一元化から二元化にして、台帳管理一元化よりいかに人を動かせるかということを考えたそうですが、動産と不動産を切り分けるのは、要は今後公共施設を統廃合していく上で、市全体の財産という観点で用地管財課が所管していたのでは、いつまでたっても公共施設の統廃合が実現しないので、都市建設部の課がそれぞれ

加東市議会 2022-12-16 12月16日-03号

この内容につきましては、まちの拠点形成事業、それから新産業団地用地創出事業も含めまして、土地利用現状必要性の分析であるとか、官主体でやるのか、官民連携といった事業主体であるとか事業手法検討、それから土地利用構想図であるとか、大枠の事業スケジュールなどを盛り込んだ内容とする予定として、今、取り組んでおるところでございまして、内容につきましては、それを踏まえまして、関係機関などとの協議、調整

猪名川町議会 2022-12-16 令和 4年第412回定例会(第2号12月16日)

まず、1つ目質問、9月議会の質問、2020年11月13日に開かれた第2回地権者説明会におきまして、当時の宮脇副町長は、2020年度内の用地購入を宣言されております。説明会当日までに用地先行取得を決定したことがうかがえますが、いつ決定していたのかとの問いに対し、行政は用地購入議案審議日を答弁されました。

加東市議会 2022-12-15 12月15日-02号

けてくれる子どもたち育成、またプロフェッショナルの技術に触れる機会や兵庫教育大学と連携した授業など、子どもたちの視野を広げるとともに興味関心を深める機会の提供によるグローバルに活躍する人材の育成、さらには加東を離れていてもいずれはふるさと加東に戻りたいと思える、ふるさとへの愛着や誇りの醸成のため、市の魅力や認知度の向上を図り、それをしっかりと市内外に発信するシティプロモーションの推進、そして産業団地用地

猪名川町議会 2022-12-12 令和 4年総務建設常任委員会(12月12日)

選挙運動公費負担に関する条例         の一部改正について  議案第55号 一般職職員特殊勤務手当に関する条例の一部改正について 2 陳情・要望等について (1)商工会に対する支援要望について (2)令和5年度町補助金等に関する要望書 (3)令和5年度新年互礼会予算に関する要望書 (4)令和5年度いながわ桜まつり予算に関する要望書 (5)「検証委員会調査報告書住民説明会資料(道の駅事業用地取得判断

姫路市議会 2022-12-09 令和4年12月9日建設委員会−12月09日-01号

公園については、播磨臨海地域道路等関係で将来的に移転用地が必要になったときに対応できるような形での復旧を考えている。  また、当該市道認定廃止手続は、東ルートに係る現計画が中止になったことに対応するものであり、将来にわたって東ルート必要性を否定するものではない。 ◆問   新市場が開場すれば新たなアクセスルート必要性が生じる可能性がある。  

姫路市議会 2022-12-09 令和4年12月9日総務委員会−12月09日-01号

公園用地など、事業用地として持っているところがほかにもあるので、他部局と協議を行い、安全に出入りできるような場所を再度検討してもらいたい。 ◆問   自衛消防隊消防法により設置が義務づけられており、連絡体制初期消火応急救護避難誘導などは、同管理事務所職員が行っていると思うが、消防局として、どのように指導等を行っているのか。現職や再任用職員を派遣し、指導に当たらせたりしているのか。

姫路市議会 2022-12-08 令和4年12月8日厚生委員会−12月08日-01号

◆問   施設整備スケジュール(案)では令和5年度の前半で用地選定を行うとされており、あまり時間がないように思うが、問題はないのか。 ◎答   令和14年度には新施設を稼働する計画であるが、建設予定地域住民との協議に時間がかかるかもしれないため、事務はできる限り速やかに行っていきたいと考えている。具体的にいつまでということは明言できないが、令和5年度中には用地を選定し公表したい。